NEWS

新着情報
【CSスタッフブログ】知識は源
ブログ

こんにちは。
シーエスコンサルタントです。

筆者は新入社員として入社し、はや3ヶ月が経とうとしているところです。
月末には社員旅行も控えており、入社してまもないですがとても楽しみにしております!笑

さて本題に入ります。
タイトルにもあるように「知識は源」と書いたのはなぜか。
少し前には遡りますが【社長のつぶやき】のブログにて、文の結びにこんなことが書いてあります。

会社は遊び場です。
真剣に、仕事を楽しみましょう。

とても言い得て妙だな、と思いました。
と言うのも、初めに書いた通り新入社員として入社し、当然ではありますが右も左もまったくわからない状態でした。
遊びでもスポーツでもなんでも“わからない”という期間は面白くないし楽しくない。
例えば、オセロや将棋といったボードゲームを友人とやるとしても、ルールを知っていなきゃ遊べないし楽しくないですよね。
もちろん、“わからない”ことが面白く楽しいこともあります。
謎かけであったりクロスワードのようなものは、考えている過程で“わからない”ことを「これってなんだったけな」と一生懸命考えたり、
“わからない”ときに答えを知って「あー、たしかに!」と思うことが面白いと感じる時もあると思います。

筆者は、入社してすぐということもあり最初は“わからない”ことが多すぎて、あまり面白いや楽しいと感じることは無かったです。
しかし、時間をかけて先輩から様々な事柄を教えてもらい、自分で勉強を積み重ねていくにつれ、
わからなかった用語がわかるようになったり、少し仕事の話についていけるようになったり、
“わからない”という未知が既知に変わっていくとき、私はそこに面白さや楽しさを感じます。

仕事をするにあたって物事を理解するためには知識が必要です。
遊ぶにもスポーツをするにも知識があるのとないのでは全然違うと思います。
言い換えれば、知識があるだけで何事にも面白さを見出せる可能性があるのではないか、と。
どこに面白さを感じるかは人それぞれだと思いますが、
会社という遊び場で楽しく遊ぶためにちゃんと知識を付けたら、おのずと仕事も楽しくなるのではないかと。
知識という源があるだけで物事の考え方や見方も大きく変わる。
私はそう思いました。
このことを頭の片隅に置きながら仕事を楽しんでいけたらなと思います!

【CSスタッフブログ】知識は源